美容外科
スレッドリフト(糸リフト)
スレッドリフト(糸リフト)
スレッドリフトとは、特殊な糸を皮下に挿入し、顔のたるみを引き上げることで若々しいフェイスラインを形成する施術です。

施術詳細
メスを使わないためダウンタイムが短く、自然な仕上がりが得られるのが特徴です。
また、糸にはコラーゲン生成を促す作用があり、肌質の改善も期待できます。
顔全体のリフトアップだけでなく、目元や口元など特定の部位に適用することも可能です。
スレッドリフト(糸リフト)が選ばれる理由
メスを使わない非外科的治療
手術に抵抗がある方でも安心して受けられます。
短時間で施術可能
1時間程度で完了するため、多忙な方にもおすすめです。
即効性と持続性
施術直後から効果を実感でき、コラーゲン生成により1~2年程度効果が持続します。
肌質改善効果
糸の刺激により、肌が引き締まり、弾力がアップします。
カスタマイズ可能
個々の顔立ちや悩みに合わせたデザインが可能です。
施術の流れ
1 カウンセリングとデザイン
患者様の顔の状態や悩みを確認し、最適なデザインを提案します。引き上げたい部位をマークし、施術に適した準備を行います。
2 麻酔
局所麻酔を使用します。
3 手術
極細針で皮下の筋膜(SMAS層)付近に吸収性スレッドを挿入します。
4 アフターケア
リフト効果を確認し、施術後の注意点を説明します。
施術の種類
PDOスレッド
生体適合性が高く、体内で自然に吸収される安全な糸を使用。皮膚を内側から引き締め、自然なリフトアップを実現します。
TEX3Dスレッド
PLLAとPCLという成分の糸で、長期間のリフト効果と肌質改善を両立させます。3D構造の糸がリフトアップだけでなく、肌全体のハリを向上させます。
アンカーDXダブル
PLLAとPCLという成分で、ダブルコグ(棘)を備えた特殊形状の約30cmの糸を側頭部まで強力に引き上げます。
よくある質問
Q. 糸が見えたり触れたりしませんか?
A. 皮下に挿入するため外から見えることはありませんが、体質によって一時的に糸を触れる感じが出る場合もあります。
Q. 効果はどのくらい続きますか?
A. 使用する糸の種類や本数によりますが、一般的に1〜2年程度です。
こんな方におすすめ
- 頬やフェイスラインのたるみが気になる方
- 痛みやダウンタイムを最小限に抑えたい方
- メスを使わずに自然なリフトアップを目指したい方
- 肌のハリや弾力を取り戻したい方
- 結婚式や特別なイベントを控えている方
症例写真
-
スレッドリフト
詳細を見る
- 施術名
- スレッドリフト(糸リフト)
- 施術参考料金
-
¥106,800
※施術当時のメニューと金額になります。 - 所要時間
- 約30分〜1時間
- ダウンタイム
- 施術部位の腫れや赤みは数日〜1週間ほどで落ち着きます。引き上げた部分に軽い突っ張り感や違和感を感じることがありますが、1〜2週間で徐々に改善します。仕上がりの安定には1〜3か月ほどかかります。
- メイク
- 翌日以降
- 副作用・リスク
- 腫れ、赤み、痛み、内出血、しびれ、左右差、感染、仕上がりの不満足、糸の露出や緩み
-
スレッドリフト
詳細を見る
- 施術名
- スレッドリフト(糸リフト)
- 施術参考料金
-
¥175,000
※施術当時のメニューと金額になります。 - 所要時間
- 約30分〜1時間
- ダウンタイム
- 施術部位の腫れや赤みは数日〜1週間ほどで落ち着きます。引き上げた部分に軽い突っ張り感や違和感を感じることがありますが、1〜2週間で徐々に改善します。仕上がりの安定には1〜3か月ほどかかります。
- メイク
- 翌日以降
- 副作用・リスク
- 腫れ、赤み、痛み、内出血、しびれ、左右差、感染、仕上がりの不満足、糸の露出や緩み
-
アンカーDXダブル
詳細を見る
- 施術名
- スレッドリフト(糸リフト)
- 所要時間
- 約30分〜1時間
- ダウンタイム
- 施術部位の腫れや赤みは数日〜1週間ほどで落ち着きます。引き上げた部分に軽い突っ張り感や違和感を感じることがありますが、1〜2週間で徐々に改善します。仕上がりの安定には1〜3か月ほどかかります。
- メイク
- 3日後以降
- 副作用・リスク
- 腫れ、赤み、痛み、内出血、しびれ、左右差、感染、仕上がりの不満足、糸の露出や緩み
基本情報
施術時間 | 約30分〜1時間 |
---|---|
ダウンタイム | 施術部位の腫れや赤みは数日〜1週間ほどで落ち着きます。引き上げた部分に軽い突っ張り感や違和感を感じることがありますが、1〜2週間で徐々に改善します。仕上がりの安定には1〜3か月ほどかかります。 |
副作用・リスク | 腫れ、赤み、痛み、内出血、しびれ、左右差、感染、仕上がりの不満足、糸の露出や緩み |
注意事項 | 【手術当日】 飲酒・激しい運動・入浴は控え、施術部位を清潔に保ってください。 【手術後】 数日間は強いマッサージや圧迫を避け、腫れや内出血を抑えるため冷却を行うと効果的です。就寝時は頭を高くして休むと腫れが引きやすくなります。紫外線対策を行い、傷跡や色素沈着を予防しましょう。 |
治療が受けられない方 |