注入治療
PRP
PRP
PRP(多血小板血漿)は、自分の血液から血小板を濃縮して抽出し、肌や組織に注入する再生医療の施術です。
施術詳細
成長因子が豊富に含まれており、肌のハリや弾力の改善、傷跡やくすみの改善などが期待できます。
自分の血液を使用するためアレルギーや拒絶反応のリスクが低く、安全性の高い治療です。
PRPが選ばれる理由
再生力を活かした肌改善
自身の血液由来の成分を使用するため、肌のハリや弾力を自然に改善できます。
安全性が高い
自分の血液を用いるため、アレルギーや拒絶反応のリスクが低いです。
幅広い効果が期待できる
しわやくすみ、傷跡改善、毛穴の引き締めなど多様な肌悩みに対応可能です。
自然な仕上がり
肌の内側から働きかけるため、違和感のないナチュラルな結果が得られます。
持続的な効果
注入後、成長因子の働きで徐々に肌質が改善され、長期的な効果が期待できます。

施術の流れ
1 カウンセリングとデザイン
肌の状態や悩みを確認し、注入部位や量、施術方針を決定します。
2 施術
自分の血液を採取し、遠心分離で血小板を濃縮したPRPを抽出します。PRPを気になる部位に注入し、肌の再生を促します。
3 アフターケア
注入後の腫れや内出血の経過を確認し、日常生活での注意点やケア方法を指導します。
よくある質問
Q. 効果はいつから出ますか?
A. 数日でハリやツヤの変化を感じる方もいますが、本来の肌再生効果は2〜4週間かけて現れます。
Q. 他の施術との違いはなんですか?
A. 他の施術は含まれている成分が作用して効果を発揮しますが、PRPは自分の血液成分を使うため、自己修復力を直接高める施術です。
こんな方におすすめ
- 肌のハリや弾力を取り戻したい方
- しわやくすみ、毛穴の改善をしたい方
- 傷跡やニキビ跡の改善を希望する方
- 自然な仕上がりで若々しい印象を目指したい方
- 自分由来の成分で安全に治療を受けたい方
料金
施術料金は全て税込表記です。
-
-
-
-
-
部分的治療
-
2cc
通常
¥77,000
-
-
顔全体
-
4-5cc
通常
¥146,000
-
-
水光PRP注射
-
3cc
通常
¥66,000
-
水光PRP注射はナース施術
-
-
-
-
基本情報
| 施術時間 | 約1〜1.5時間 |
|---|---|
| ダウンタイム | 注入部位に赤みや腫れ、内出血が出ることがありますが、数日〜1週間ほどで落ち着きます。施術後すぐに日常生活やメイクが可能です。 |
| 副作用・リスク | 腫れ、赤み、内出血、痛み、しこり、左右差、感染 |
| 注意事項 | 【手術当日】 注入部位を強く押したり揉んだりせず、入浴や飲酒、激しい運動も控えてください。 【手術後】 腫れや内出血が数日続くことがありますので、清潔を保ち安静に過ごすことが大切です。施術部位への強いマッサージや圧迫は避け、紫外線対策を行うことで色素沈着や炎症を予防してください。また、血行促進につながる行為(エステやサウナ、激しい運動、大量の飲酒など)は1週間程度控えると回復がスムーズです。注入部位を強く押したり揉んだりせず、入浴や飲酒、激しい運動も控えてください。 |
| 治療が受けられない方 |
|
| 備考 | ※当院は厚生労働省が認めた特定再生医療等委員会で第二種及び第三種の再生医療等提供計画番号を取得しています。PRP |
| 監修医師紹介 | 東京ココセランクリニック院長 形成外科・美容外科専門医 篠﨑 智公
福岡大学 医学部医学科 卒業 医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院
北里大学 形成外科・美容外科入局
北里大学 形成外科・美容外科 チーフレジデント
早稲田大学院経営管理研究科(MBA)
東京ココセランクリニック 開業 |