ほうれい線のヒアルロン酸注入

Contactご予約お問い合わせはこちらから
About

ほうれい線のヒアルロン酸注入とは?

ほうれいせん線にヒアルロン酸を注入し、ボリュームを追加することで深い溝から細かいシワまで改善させる施術方法です。
ほうれい線以外にも頬にできる「ゴルゴ線」や「マリオネットライン(口角下)」など、気になる顔周りのシワを一緒に改善し、自然な若々しさを取り戻すことができます。

Recommend

ほうれい線のヒアルロン酸注入はこんな人におすすめ

  • ほうれい線が目立って気になる
  • 表情を動かしてないのに、ほうれい線がはっきりできる
  • 笑った時のシワが気になる
  • 頬のたるみが気になる
  • 顔が老けたと感じる
  • ファンデーションがシワの跡にたまる
  • ほうれい線が深く鼻が低く見える
  • 鼻の脇の深いシワが気になる
CASE

症例一覧

Merit

ほうれい線へのヒアルロン酸注入の効果とメリット

  • 01

    マイナス10歳の若返りを期待できる

    ほうれい線は1㎝伸びるごとに6歳も老けて見えると言われています。ヒアルロン酸を注入しほうれい線を薄くすることで、10歳近くの若返りも期待できます。

  • 02

    施術直後から効果を実感できる

    ヒアルロン酸注入はダウンタイムがほとんどないため、施術直後から効果を実感できます。そのため、「2日後に予定がある」「来週、大事な約束がある」など、すぐにほうれい線を改善したい人にもおすすめです。

東京で涙袋のヒアルロン酸注入の上手い先生にお願いしたいなら
ココセランクリニックがおすすめ!

  • ほうれい線の原因に合わせた形成外科専門医のこだわり施術

    ほうれい線が目立つ原因は1つではありません。ヒアルロン酸注入でより大きな効果を得るためには、原因に応じた施術が必要です。ただ、それを判断するためには、美容整形に関する知識や経験が必要不可欠。当院の医師は形成外科の専門医としての勤務経験があり、豊富な実績をもとに最適なシワ改善のメニューを提案・施術します。

  • カウンセリングだけでも相談OK

    始めての美容整形では、不安なことや分からないことも多いと思います。特に涙袋のヒアルロン酸注入では顔の印象が大きく変わるため、まず話を聞きたい方も少なくありません。ココセランクリニックでは、まだ施術を決めていない方のカウンセリングや相談も受け付けています。少しでも興味がある方は、ぜひご相談ください。

  • 「心地いい」にこだわった完全個室の癒し空間

    ココセランクリニックでは患者様が「心地いい」「また来たい」と思えるようなクリニックづくりにこだわっています。施術前でもリラックスできる、あなただけの心地いい空間をぜひ体感してみてください。

  • 池袋駅徒歩5分!
    無理なく通える良好なアクセス

    何度でも通いやすいように、ココセランクリニックは立地にもこだわりました。池袋東口から徒歩5分なので、暑い日も寒い日も通いやすくなっています。

Feature

ココセランクリニックのこだわり

  • 解剖学的なアプローチでヒアルロン酸注射の常識を覆す

    当院では解剖学的な視点からアプローチを行い、ヒアルロン酸注入に対する「痛い」「つらい」「怖い」といった常識を覆します。みを最小限にした最新の技術と施術にこだわり、どこよりも通いやすく多くの方からリピートされるクリニックです。

  • 最新の特殊な注射針
    「マイクロカニューレ」の導入

    当院ではほうれい線のヒアルロン酸注入に、一般的な注射針を使いません。先端が丸く柔らかい「マイクロカニューレ」という特殊な注射針を使用することで、痛みやリスクなどを抑えたヒアルロン酸注射を可能にします。

【マイクロカニューレを使うと…】
・肌を傷つけないので、痛みを抑えダウンタイムを短縮できる
・血管を傷つけづらく、内出血や血管塞栓のリスクが低くなる
・針が柔らかいため、広範囲への注入でも注入箇所を1つにできる

血管塞栓は、血管にヒアルロン酸が注入し詰まるという非常に危険なリスクです。ただし、技術と経験のある医師が対応すれば、深刻におびえる必要はありません。ココセランクリニックは実績のある医師が、リスクの起こりにくいマイクロカニューレを使用し施術を行います。

Contactご予約お問い合わせはこちらから
Treatment method

施術方法

  • 施術時間:最短10分
  • 麻酔:なし ※表面麻酔などの用意あり
  • メイク:当日OK
  • 洗顔:当日OK ※ただし強くこすらないでください
  • ほうれい線のシワ・溝を埋める施術

    シワになっている部分にヒアルロン酸を注入し溝を埋めることで、シワのない自然な肌へと改善していく施術方法です。
    多くのほうれい線改善で採用されている施術方法になります。

  • くぼみをボリュームアップさせる施術

    加齢により筋肉の減少すると顔がくぼみ、ほうれい線が目立つこともあります。そのようなケースでは、シワを埋めるのではなくくぼんだ部分にヒアルロン酸を注入し、ボリュームを持たせることで改善します。

  • 貴族フィラー(貴族手術)

    小鼻の脇(鼻翼基部)にヒアルロン酸を注入することで、小鼻と頬の高低差が低くなりほうれい線を改善。埋もれ気味の鼻がしっかり見えるようになるため、スッキリと若々しい横顔へと印象を大きく変えることができます。

貴族フィラー(貴族手術)を受ける際はクリニック選びを慎重に!

貴族フィラー(貴族手術)は、注入場所が悪いと血管を圧迫したり失明などのリスクがある施術です。そのため、治療を受けるクリニック選びは慎重に行ってください。当院では形成外科の専門医として実績のある医師が、リスクを最小限に抑え施術を行っています。

Kinds

ヒアルロン酸の種類・特長

  • ジュビダームビスタ® ボリューマXC

    ジュビダームビスタ® ボリューマXCは、他のヒアルロン酸と比較すると少し硬めで形成力の高さが特徴になります。

    深層部へ注入し溝の深いほうれい線を改善したり、内部からボリュームをアップさせることでたるみ・フェイスラインの改善にも効果的です。

    持続期間:約12~18ヶ月
  • ジュビダームビスタ®ボリフトXC

    「ジュビダームビスタ®ボリフトXC」はボリューマXCより柔らかく、表皮から中層に注入しても凹凸ができにくく、自然な仕上がりを期待できるヒアルロン酸です。ボリューマXCと組み合わせて注入することで、理想のフェイスラインを作りつつ肌にハリとツヤを出すことができます。

    持続期間:約12ヶ月
Contactご予約お問い合わせはこちらから
Detail

ほうれい線のヒアルロン酸注入のダウンタイム・副作用

ダウンタイムの期間
ほうれい線のダウンタイムはおおよそ2~3日です。ただし、馴染むまでに1~3週間かかります。
ダウンタイム中の症状
注射した部分に数ミリ程度の針穴が見えることがあります。稀に腫れや赤みが出ますが、化粧で隠すことができますし、時間経過で解消するので安心してください。
副作用・リスク
体質によっては内出血やアレルギーが発生することもあります。ただ、当院ではそのような副作用が発生しないよう特殊な注射針を使用したり、実績のある医師が担当するので安心して受診してください。副作用などが不安な方は、受診前のカウンセリングでお気がるにご相談ください。
Q & A

よくある質問

ヒアルロン酸注入にデメリットはありますか?

ヒアルロン酸注入にデメリットはほとんどなく、強いて言えば永続的な効果がないことです。そのため、完全にヒアルロン酸がなくなる前に、ご来院ください。

ヒアルロン酸注入は1回でどの程度もちますか?

一般的に「ボリューマXC」は約12~18ヶ月程度もち、「ボリフトXC」だと約12ヶ月効果が持続します。ただし、人によって効果の持続時間が異なりますので必ずではありません。

ヒアルロン酸注入の後はお風呂に入っても問題ありませんか?

ヒアルロン酸注入後はダウンタイムが終わるまで、お風呂や運動、飲酒など代謝を上げる行為は避けてください。

ほうれい線へのヒアルロン酸を注入が周囲にバレることはありますか?

ヒアルロン酸を注入しても、自分で言わない限り周囲にバレることはありません。これは、傷跡がほとんど残らない上に自然な仕上がりになるためです。

ほうれい線には何CC注入しますか?

ほうれい線には、1.0~8.0㏄が一般的な注入量です。ただ、左右差がありますしどの程度必要かは人によって大きく変わります。当院ではカウンセリング時に、最適な量をご提案します。

ヒアルロン酸とボトックス注射はどちらがいいですか?

ボトックスには筋肉の働きを弱める効果があるので、表情を動かした際のシワが気になる人はボトックス注射がおすすめです。一方で、何もしていない時のほうれい線が気になる場合、筋肉とあまり関係ないためヒアルロン酸注入がおすすめになります。

笑ったり表情を動かすとヒアルロン酸の効果は短くなりますか?

肌に馴染む前に表情を多く動かしすぎると、ヒアルロン酸がずれて違和感を覚える可能性があります。馴染むまではできるだけ動かさないことをおすすめします。万が一、ズレたり変形した場合、ヒアルロン酸であればやり直しが可能です。ただ、時間と費用が掛かるため、注意しましょう。

Contactご予約お問い合わせはこちらから

ドクター紹介

篠﨑 智公

東京ココセランクリニック 院長

形成外科専門医・美容外科医

経歴

  • 2014年
    福岡大学 医学部医学科 卒業
  • 2014年
    医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院
  • 2016年
    北里大学 形成外科・美容外科
  • 2020年
    美容外科・美容皮膚科クリニック勤務
  • 2022年
    東京ココセランクリニック 院長

資格・所属

  • 日本形成外科学会(JSPRS)専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS)会員
  • 日本美容外科学会(JSAS)会員
  • 日本創傷外科学会 会員
  • 日本手外科学会 会員
  • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 会員
  • 日本マイクロサージャリー学会 会員
pagetop